NOGです。
今週の更新で、新たな兵装の画像が大量に公開されましたよ~~!
ここではページで紹介しきれなかった性能などをもうちょっと詳しく紹介します!
■人間砲弾
自機が巨大な大砲の中に入って、ドッカーン!と豪快に発射するアレです。
方向も、真下、斜め下、真横、斜め上、真上の5方向から選べます。
これってド○キー○ングのタル大砲……ゲフンゲフン。
この兵装の何が凄いって、その飛距離!
すんごい飛ぶよ!
あ、でもEXキャンセルできないから、
外すと無様に頭から地面に激突します。
跳躍力は全兵装トップクラス!
■弾鉄圏(だんてつけん)
「凄斧のアクサ」の兵装は当然ながら斧で攻撃できるのですが、
2つの兵装には共通した特徴があります。
それは
追加入力で追撃ができる、という点。
この弾鉄圏も、斧がヒットした瞬間に同じ攻撃ボタンで追加入力すると
斧で突き刺した相手を反対方向に叩き付けます。
ちなみに、追加入力有り無し関わらず、ダウンした相手を浮かせられます。
追加入力に成功すると、一瞬画面が暗くなって専用エフェクトがでます。
■スライダーシュート
射撃兵装なのに敵に突っ込んでいく異色の技です。
スライディングしながら斜め上に対空射撃を行うのですが、ちゃっかり体当たりも当たるし、
射撃終了時に敵が間近にいると勝手に銃剣で追撃してくれるし、
なんか射撃技なのか打撃技なのかよく分からんのは「刺銃のベネッタ」ならでは。
浮いた敵に追撃すれば銃剣までブスッと入れてくれて便利ですよ。
それなりの距離を突進しますよ。
■クールゲイン
特殊兵器カテゴリの兵装は、ホント一癖も二癖もある兵装が多いのですが
この兵装もまさにその筆頭かもしれません。
前方に氷塊を配置するのですが、この氷塊の近くにいると
なんと溜まった熱がコンボ中だろうがお構いなしに減っていくという……。
コンボの回転力アップ、一部兵装の持続時間アップ、などなど色々と恩恵がありそうです。
ちなみに、直接当てて攻撃できるし、盾代わりにもなります。
■カワラブレイク
上空にジャンプしてから強烈なパンチを地面に叩き付け、
衝撃波で周囲の敵をまとめて攻撃する、範囲攻撃です。
立ってようがダウンしてようが、お構いなしに浮かせます。
拳に直撃させれば大ダメージも与えられますよ。
周囲の敵が転倒するので、妨害されづらくなる効果も。
■スラッガーヒット
「バルドスカイ」の高ダメージコンボで猛威を振るった
あの「スラッガーヒット」が、ここに復活!
武器はモルゲンステルンに変わってますが、やる事は変わりません。
力を溜めて、バット(?)の芯を捉えて、狙えクリティカルヒット!!
クリーンヒットすると壁バウンド効果が追加されています。
■波動砲
こちらも「バルドスカイ」でお馴染みだった「波動砲」が復活!
貫通する波動砲を発射して直線状の敵に大ダメージを与えられます。
ヒートチャージ対応技で、溜めるほどに攻撃範囲とダメージがぐんぐん上がっていきますよ。
ある程度チャージするとノックバック効果も発生。
■ネコバット召還
謎の猫型ロボ(?)である「ネコバット」を召還して攻撃します。
敵機の真下の地上から出現して、自機の高度まで飛び上がって攻撃するので
高高度コンボで敵を叩き落した後に出せば、
このロボ(?)が地上から敵機を再び持ち上げてきてくれるという、使えるヤツですぜ。
空中コンボマニアには涎モノの性能?
これらの兵装は「初回限定生産版」を購入したお客様に提供されます。
使いたい!という方は是非「初回限定生産版」をお買い求め下さい~。
それでは~。